
ロシアンブルーのミー
です。
にゃにゃくん
て呼ばれています。
ベランダポリカのクレーム対応で、先日取締役の方が屋根を点検しに来た。工事の日程も決まり、今度は期待が持てる。
その件について、進展がありましたか?と、ある方に聞かれたので、状況説明して、今度話を聞いて下さいとラインの返信をした。
そしたら、既読スルー。どうしたのだろう?
2日間何の反応もないなんて、これまでは無かった。
仕事の内容や誠実さに絶対の信頼を置いていたのに、この対応にがっかり。
しかもあちらから聞いてきた事なのに。これからも仕事を頼んで行こうと思っているところだったので、気持ちが沈む。
ベランダのポリカの件の前から頼んでいるサービス補修が、時間がかなり経過し停滞している。
サービス補修が面倒に思っているのかな?それとも、単にタイミングが合わずなのか?
一つ言えることは、ビジネスの信用は構築するのに時間がかかる、一方で大事に積み重ねた信用が崩れるのは簡単で、最初と同じようには戻すことは出来ない。